どれぐらいの生地が必要?何を作るか別のサイズをまとめてみました

どれぐらいの生地が必要?何を作るか別のサイズをまとめてみました

こんにちは!

寒い日々ももうすぐ終わりだと思うと、それだけで気持ちが軽くなりますね。ウイルス以外にも、季節の変わり目なので気温の変化などで風邪ひかないよう、体調に気をつけましょう。

さて今日はまずカットサイズの変更のお知らせです。これまで50cm-1m-1.5mと50cm単位のカットとさせて頂いていましたが、50cm以降は10cm単位でカット可能に変更しました。街の生地屋さん方式ですね。

ブロックプリント生地は若干差があるものの、大体110幅が多いです。詳しいサイズは各商品ページの説明に記載していますので、確認してください。

子供服など作る方で70cmぐらいでいいんだけど、という方には利用して頂きやすくなったかと思います。ただオーダーの単位が大きくなるので、オーダー時にお間違えのないよう、単位チェックしてからポチってくださいね。

 

そしてここからは何を作るのにどれぐらいの記事が必要?という方がいたら参考になるかと思い、

自分が作った経験も参考に色々調べてみました。

 

◆子供服

可愛いブロックプリント生地で子供服を作る方は多いのでは無いでしょうか?スモックやワンピース、ブルマなど何を作っても可愛いですよね。

ノースリーブのワンピースだと
 サイズ 用尺(必要生地の長さ)
70 100cm
90 150cm
110 200cm

ぐらいです。袖付きだとプラス40−50cm、ポケットやフリルをつけるともうプラスアルファ必要ですね。

 

そしてトップスはスモックを参考にしてみましたが、長袖シャツやジャケット等も大体同じ生地の長さで作れると思います。
 サイズ 用尺(必要生地の長さ)
70 90cm
90 100cm
110 120cm

 

 

◆大人服

大人のシャツ類はたっぷりゆとりのあるこのようなデザインでおおよそ2m前後必要です。110cm幅の場合の計算式としては

着丈×2 + 袖丈×2 + 20cm = 用尺

例えば着丈が50cm、袖丈が50cmのシャツを作りたい場合は (50x2)+(50x2)+20=220cm必要、ということになります。

ワンピースも同様、110cm幅の場合

着丈×2 + 袖丈×2 + 20cm = 用尺

この計算式により用尺が計算できます。

 デザイン 用尺(必要生地の長さ)
ロング丈キャミワンピース 2m
マキシ丈袖ありワンピース 3m
ロング丈ギャザーあり長袖ワンピース 4.5m

 

◆小物

小物はバッグやカバーなど四角いものが多いので計算しやすいですよね。作るアイテムの構造を把握して、折り曲げる部分など紙の上で展開してみるとわかりやすいです。

A4のマチなしエコバッグならわずか30cmでできますし、マチありの少し大きめなら70cm程度です。端切れでマスクやポーチなど作って、さらにその端切れはパッチワークにでも使ってください。余すことなく使えて、端切れでも可愛いのがブロックプリント生地です。

 

以上、上記の参考用尺を目安にしつつ、自分の作りたいもののパーツは何がどれぐらい必要かを把握してください。そして縫い代を忘れずに計算して紙に書いてみると、無駄なく必要なだけの生地を買うことができます。

不安な方はプラスアルファ10cmとか20cmとか付け足して買っておいて、余ったら何か小物でも作ろう、ぐらいに気楽に買うのもいいかもしれませんね。

案外大人の服ってたくさんの生地が使われていますよね。普段何気に購入していると気に留め無い人もいるかもしれませんが、自身で作ってみると材料の貴重さとか、サスティナブルな気持ちが芽生えます。自分で作って、使って、作り替えて、素敵な循環はハンドメイドの醍醐味です。

さあ、クリエイティブを楽しみましょう!

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.